• Home
  • 無料体験会&説明会
  • 2024年度 予定
  • 春の特別プログラム
  • アクセス&問い合わせ
  • コース&授業内容
  • Manabo-Laboについて
  • 2023年度開講予定日
2024.02.13 13:25
春の特別プログラム
3月20日(祝・水)、27日(水)に春の特別プログラムを行います。今回は、「万華鏡作り」と「ストームグラス作り」どなたでも参加できますので、科学を学びながら、オリジナルの作品を作りましょう!※詳細は「春の特別プログラム」のページをご覧ください。
2024.01.10 13:22
2024年度生 募集について
2024年度に関する情報のページを作りました。その他のお問い合わせは、メール等でお願いいたします。
2023.10.15 04:41
ハロウィン・サイエンス
10月30日(月),31日(火)に「ろうそく作り」のイベントを行います。当日出題のクイズに答えると、お菓子のプレゼントも・・①16:00〜と②18:00〜の2回、それぞれ定員8名です。お申し込みは、メール、またはお電話でお願いします。
2023.08.14 02:57
夏の野外実習
今年は夏の野外実習として「大磯海岸での化石採集」「大磯町郷土資料館で学芸員の方からのお話」、そして大磯港照ヶ崎で見られる珍しい「アオバトの観察」を行いました。暑い中でしたが、参加者の皆さん頑張って楽しく1日を過ごすことができました。2023年8月3日(木)
2023.05.21 08:40
5月の実験
5月のハイレベルクラスはルミノール反応の実験を行います。血液の鉄分だけでなく、大根に含まれる酵素にも反応しています。大根の方が長く光っていたようです。暗いところで観察すると、なかなか幻想的な光です。
2023.03.19 05:31
無料体験&説明会 受付中
2023年度に向けて、無料体験&説明会を継続して受付中です。新たな日程を掲載しましたので、ご希望の日時をお知らせください。お申し込みは、問合せフォーム、メール、電話等でお願いいたします。
2023.03.19 05:30
2023年度の開講日について
2023年度の開講日予定をHPに掲載しました。ハイレベルⅡの新設にともない、授業時間割についても更新情報がありますので会員の皆様も確認よろしくお願いいたします。
2022.12.08 14:12
2023年度 無料体験会&説明会 受付開始
2023年度 無料体験会&説明会を1月28日(土)より始めます。日程表・申し込みは「無料体験会&説明会」のページをご覧ください。カラフルで楽しい実験と教室の説明会、合わせて1時間程度です。参加いただいた方には、入会の特典もあります。3組様まで同時に行えますので、グループでの参加も大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。
2022.08.04 15:56
「夏休み企画」自由研究にも・・
誰でも参加できる実験教室を行います。テーマは5つ。実験を楽しむだけでもOK!自由研究の材料としても使えます!詳しくは、HPの「夏休み企画」のページへ8月26日(金) A 13:00~15:00 万華鏡(低、中、高学年向き)B 15:30~17:30 炎色反応と花火(中、高学年向き)8月27日(土) C 10:00~12:00 スライム(低、中学年向き)D 13:00~15:00 空気の力(低、中学年向き)E 15:30~17:00 植物の葉(中、高学年 向き)
2022.08.04 15:54
初めての野外実習
Manabo-Labo初めての野外実習を行いました。三浦半島天神島の海岸で、潮だまりの生物の観察。天神島臨海自然教育園の解説員の方にもいろいろと教えていただき、いろいろな生き物に出会うことができました。
2022.04.09 09:41
新年度がスタートしました
新年度が始まりました。今回はスタンダードとハイレベルの実験を紹介します。
2022.04.04 02:44
桜 3
緑園西小学校(2022年3月末で閉校)正門横の桜です。今年は、静かに咲いています。開校以来28年間、たくさんの児童・保護者・職員・地域の方々に見守られてきた桜だと思います。これからも、毎年元気に咲いてもらいたいですね。

こども理科室 まなぼーラボ  Manabo-Labo

キッズアース 横浜緑園都市校 小学生対象 理科実験教室

記事一覧

Copyright © 2024 こども理科室 まなぼーラボ  Manabo-Labo.